ご近所で公私共?懇意にしてくださっているプレミアム会員様の、
奥様&犬移動用お車の、
“スプラッシュビュー・ウインドウフッ素コーティング”での再施工で御入庫いただきました!
確か旦那様は北陸出身、
奥様は芦屋のお嬢様で、
長野に転居される前は北海道にいらしたそうですが、
10年ほど前に長野に転居なされました。
学生自分からマセラティを乗り継いでいたそうですので、
車趣味では兵です!
お付き合いの始まりは、
10年くらいになりきっかけはランチャ・デルタ・インテグラーレの施工に始まり、
今まで大半のお車で何らかの施工を頂いております、
所謂VIPのお客様です!
先日も即売に近い足の速さで売れたW124 E320の元オーナー様です。
それ以外にも、
お庭のお手入れに仲間の庭屋さんをご紹介したり、
先日も車庫内のウレタン系塗装の為の塗装業者さんを紹介したりと、
直接的弊社の利益にはならなくとも、
少しでも良い業者に有料施工をしてもらえればと言う事でご奉仕していますが、
弊社取引先&友人ですからおのずと輩チックではありますが・・・
けれど、
みんな人柄は良いですよ!
多分?
しかし、
上記しましたように奥様元芦屋のお嬢様ですし、
現在お住みのお家も大豪邸ですから、
彼等田舎の建築関係零細企業の社長連からすると、
「見るからに住んでいる世界が違う、
雲上人みたいで工事連絡のTELをするのも躊躇してしまう・・・」
と、
ビビリまくっています・・・
実際仕事を仲間に紹介しても、
ロイヤリティーバックもお互いしない長年の慣わしですが、
持ちつ持たれつで、
お互い仕事のやりくりに協力し合うだけで、
其れが利益みたいなものです!
又犬好きということも共通していて、
現在多分柴犬・甲斐犬?・ゴールデンレトリバー?・ブラックシェパードをお飼いのはずですが、上記した車庫内のフロア塗装は、
雨降りの際犬の避難場所として車庫の半分を使用されたいため、
糞尿等で染みが付かない為の工事ですが、
私もお客様もお犬様には奮発してしまいます!
飼われている一匹であるブラックシェパードは、別れた家内の取引先である、
警察犬訓練所から確か無料で譲っていただいて差し上げたと思いますが、
その後お客様が育てられる中、
嘱託警察犬に登録もされましたが、
現在はのんびり余生を過ごしているようですけれど、
この際譲ってくださった警察犬訓練所とは違う訓練所に訓練に出されていたので、
狭い業界ですから先方の耳に入り苦言をいただいたのは結構やばかったです・・・
警察犬訓練場は、
輩系のやばい所もありますが、
私お付き合いのある訓練所は、
仕事の殆んどを県警・空港警察・税関関連ですので、
菊の代紋的主従関係や筋の通し方に煩いですから、
一度仁義を間違ってしまうと二度とお付き合いしてくれません・・・
ブリーダーと違いお金で左右されない方多いので、
逆にお付き合いには非常に気を使います。
とは言え、
長野店近隣の訓練場は金でしか動かない所ばかりですが・・・
どっちの方が付き合い易いかは微妙?
今回オーナー様からは、
「フロント基本セットでの再施工!」
と言う事でオーダー頂きましたが、お預かり時撥水テストをしてみると、
フロント側面ガラスはバリバリ撥水していましたので、
その分をリアガラスに振り替えました!
このスプラッシュビュー・ウインドフッ素コーティングは、
一度施工なされてその雨天の視界良好性を味わってしまうと、
未施工の状態ですと堪えられなくなってしまわれます・・・
先日以前娘が使用していて現在代車使用してるアウディA4を車検に出していて取りに行った際、
夜間帰りに雨が降り出すと、
既に施工済みだったコーティングが機能を失っていて、
普通にワイパー使用をしながら帰ってきましたが、
私鳥目でもあるためマジで恐かったです。
速攻このお車の施工と一緒に、
スプラッシュビュー・ウインドウフッ素コーティング施工しました!
とは言え、
私根本的にケチですから、
弊社・私個人使用車にはお客様の作業であまったものしか使用しませんので、
フッ素は開栓して5分で揮発し始め酸化していきますので、
余りものでは3ヶ月くらいしか持ちません・・・
腐れ縁関係の油売りたちは、
時々目を盗んではこれらのとりおき品をがめていきますが、
中には、
「下処理→コーティング作業までタダでやれ!」
と要求する輩もいますが、
私がやるわけないのにねー
SUZUKI スズキ エブリィワゴン 660 JPターボ 4WD
(DA17W)
オプション施工=スプラッシュビュー・ウインドウフッ素コーティング施工終了
お引取りの日には、長野店PC全ての新品交換後の細かなセットアップと、
10月開店予定の弊社ネット通販ページ=カーケミカル・衛生用品・ペッドフード&グッツのコンサルティングとの打ち合わせを行っている所にお見えになりましたが、
予定時刻に現れた車はBMW ALPINA?
何故に?
と思いきや、
試乗車を買われてきたとか!
こちらのオーナー様、
私の今までの車の好みの印象からして、
まさかBMWを買われるとは予想も付きませんでした・・・
確かに今までも予想外の車を買われることはありましたが、
車の選択には余りニッチなこだわりはないのかもしれません。
但し、最近の好みで確実なのは、
ディーゼルに嵌られている!
「トルク76kmf/mあるから以前のマセラティより速いよ!」
との事ですが、その比較がなされていると言う事は、
爆走しちゃっている事になりますが、
たとえ1回の大幅速度超過でも、
ドラレコ通報orドローン撮影orヘリ取締りに運悪く遭遇してしまえば、
免許取り消し・実刑確実ですから、
社会的立場考慮すると既にかなりヤバイ行為でしょう・・・
私は自然とスピードマニアは卒業興味失せましたから、
乗用車は250PS有り140㎞/hでれば十分です!
ワインディングマシンでも、
椿ラインや高雄パークウェイみたいなタイトワインディングで100km/hも出れば十分です。
弊社のお客様方でもこのディーゼルの評価は好みは完全に二分されています。
性能がどうであれフィーリングやエンジン音が絶対に受け入れられない・・・
明らかにトルクは優れているから動力性能高いし、
燃費も良いし燃料安いし、
昔よりエンジン騒音も気にならない!
考え方は様々ですが、
私は恐らくバンやSUVなら多少可能性はありますが、
乗用車では100%死ぬまで買う事は無いでしょう・・・
確かにこのD4エンジン音かなりタペット音は改善されていますが、
私にはトラックのエンジン音に聞こえてしまう。
これ以外にも、
- ハイブリッド大好き派
- PHV大好き派
- 電気自動車大好き派
- ガソリンエンジンNA派
- ガソリンエンジン過給派
- 最新が最良派
- ノーテククラッシック大好き派
等々様々な好みや視点や拘りの方がいらっしゃいますが、
多分私のような嗜好性は少数民族化していて、
所謂絶滅危惧種ですね・・・
しかし世の中、
大半と言うか殆んどの方々はこのコロナ禍のなかで収入を減らしていたり、
今後の経済動向に不安を抱えて支出を控えたりしている方が殆んどと思いますが、
こちらのオーナー様7月には起業後最高売り上げを記録されたそうですが、
コロナ特需を受ける業種ではなく逆に経営危機になりがちな業種なのに不思議です?
確かに私の知人や弊社お客様の中には、
世間動向とは逆行して今大量消費している方もいらっしゃいますが、
ある意味消費低迷の下支えをして下さっているとも言えますけれど、
人は妬みや嫉みに動かされやすいですから、
世間体を考えると結構危険行為です・・・
お披露目との事でお乗りになり訪れられましたから、
施工ご依頼いただけるのかとも一瞬期待もしましたが、
残念ながらご依頼はありませんでした・・・
以前予約が順調であった時の方が、
施工受注に固執していましたが、
此処まで予約不調に陥ると、
私の場合逆に開き直ってしまいどうでも良くなってしまいます。
先日も別れた家内から、
「あんたそんな状況でよく犬買ったり、京都店の犬用改装などしてるけど、
先の見通しが付いてるの?」
と聞かれましたが、
「全然、ほぼ何の当ても無いね・・・」
「ダメならダメだし、何とかなるときは自然に切り抜けられるから、今までと同じ!」
深く考えても対処方法など浮かばないですから、
ダメなら西成行くか?
別れたかみさんに拾ってもらってヒモ?
この歳になると、
社会的地位欲も金銭欲も色欲も食欲や所謂欲全てと希望や目標などありませんから、
漂流して行き着くところが終着点でしょう!
このたびは、ゲキ暇な時期に施工ご依頼いただきまして、大変助かりました。
ありがとうございました。
21日にはシェパードウルフ連れ帰り、私と犬に体力残っていましたら、ご覧頂に寄らせていただきます。
先日の話に、事務所前に柵を作り犬を放すと言いましたが、建築事業部に空き日程が無くなってしまったために、12月頃までは工場2階で飼い、それ以降は資材センターの既存犬舎になりそうですので、犬を見にいらっしゃるようでしたらお声掛けください。
車庫の塗装工事は日程連絡が無いようでしたら、言っていただけば再度私から強制注意します。
会員クラス | プレミアム会員 |
---|---|
車輌クラス | クラスS |
オプション | |
施工料金 | 25,740円税込み(プレミアム会員オプション割引―10% 適応) |